SELinux

と、いうものがあるそうな。
http://www.selinux.gr.jp/whatis.html より引用。

 SELinux(Security-Enhanced Linux)とは,米国の NSA 
(National Security Agency)が中心になって開発した,
Linuxカーネルの セキュリティ拡張モジュールです.
Linuxカーネルに「セキュアOS (*1)」の機能を付加します。
ディストリビューションの名称ではありませんので,注意して下さい。

ということらしいんだけれども。要するにUNIXのオーナ・パーミッション制限以上のアクセスコントロールが出来ます、ということなんだそう。

 Linuxのセキュリティのそもそもの問題は、Linux OSの
甘いアクセス制御モデルにあると思われます。従来のLinuxは,
root権限に全ての権限が集中していました。ひとたび不正侵入され,
攻撃者にroot権限が取られてしまうと,致命的な被害が出てしまいます。
 ファイアウォール等を利用したネットワークレイヤーの対策でも,
ある程度は不正侵入に対処は可能です。しかし、Linux OSの根本的な
問題は解決されていないため,ひとたび侵入を許し、root権限が
取られてしまうと,攻撃者はやりたい放題です。したがって,
これらの対策では,全ての侵入を止めなければいけませんが、
次々発見される侵入方法に対処することは,不可能に近 いと
言えるでしょう。
 それに対して,SELinuxでは,そもそものLinux OSの弱点を
解消しています。諸悪の根源であったroot権限を排除し,
プロセス・ユーザに必要最小限の権限を割り当てることが
できるようになっています(TE,RBAC)。

シロウトの考えそうなこったね。root権限が諸悪の根源だなんてバカげてるよ、まったく。