正しいDNSホスティングサービスの切り替え方

自分でDNS権威サーバを運用してる人は自分でちゃんとやんなさい、と思うのでここでは扱いません。以下の手順は、自分のドメインのDNS権威サーバに、DNSホスティングサービスを使っている人向けの情報です。 移転先のDNSホスティングサービスと契約する どこ…

NSサーバ移転に伴うNSレコードおよびそのTTL変更に関して

TwitterID:@inuwarumonoというのは僕のことです。Twitterにて@ockeghemさんというか、徳丸浩さんとNSサーバ移転について 教えて頂いたり意見させて頂いたり、やりとりをさせて頂きましたが 僕の言いたかった事が正しく伝えられなかったことと、僕が正しく理…

ISUCONに参加してきた

まずは運営のライブドアの皆さま、楽しいイベントをありがとうございました。 さて、俺id:inuzことTwitterID: inuwarumonoは同じ会社のアプリ屋2名と一緒に、チーム名「ツヤマ倶楽部」として出場してきたのでそのメモ/レポートを。 出場者3名とも名前はツヤ…

RFC 6217 Regional Broadcast Using an Atmospheric Link Layer

雰囲気リンク層を使った地域的なブロードキャスト、かなぁ。 これまだ読んでないのでわからん。一見して意味が頭に入らないので分かりにくいくせに大して面白くない類だと思っている。

RFC 6214 Adaption of RFC 1149 for IPv6

RFC1149のIPv6対応 Abstract This document specifies a method for transmission of IPv6 datagrams over the same medium as specified for IPv4 datagrams in RFC 1149.概要このドキュメントは、RFC1149でのIPv4データグラムのための定義と同じ媒体を使っ…

余計な事を考えているなう

まただいぶ空いたな。もう子どもたちは夏休みだし、あと一週間もすると海にはクラゲが出てくるんじゃないかと思う季節に桜もないだろ、と思ってブログデザインを変えてみた。暇なんじゃないぜ。今何を考えているか、それは「コミュニケーション」「知識」「…

文字化け

はてな記法を忘れるほど書いてないぜ。インターネット屋さんをやっていると、セミナー開催の案内とかのイベント案内がよく届く。今日はその中から一部抜粋。 本メールは、弊社Webサイトからの製品ダウンロードやイベント参加いただいた方にお送りしています…

2010/4/1 ジョークRFC

今年のは1つだけみたい。 RFC 5841 TCP Option to Denote Packet Mood ですよ。日本語だと RFC 5841 パケットのムードを示すTCPオプション かな。 Abstract This document proposes a new TCP option to denote packet mood. 概要 このドキュメントは、パケ…

デザインを

いじってみたよ。春だし。

OpenSSHでVPN

これは便利すぎる。しかもタダ。 http://www.unixuser.org/~euske/doc/openssh/openssh-vpn.htmlOpenSSHはバージョン4以降ほとんどコンパイルをせず、パッケージに含まれているものをそのまま使うことが多かった。OpenSSLが安定してきて、セキュリティインシ…

人はなぜ怒るか。

この話は論として確立していなくて、タイトルは「なぜ落ち込むか」でも以下の文脈は成り立つが、書いてみる。 ----人が怒るということを突き詰めて考えると、実は根っ子はひとつしかない。 「自分が期待した事と違う事が起きている」 要するにギャップだ。デ…

Bingって?

http://www.bing.com/わるいけど、これはひどい。bingの事は全然調べてないから、一部だけ取り上げて文句を言うけど気にすんな。検索結果の見出しというかリンクに使う文字列は、普通に考えて <title>タグであるべきなんじゃねーの?と言いたい。これはそういうエン</title>…

何をいまさらのついったー

なんとなく使ったことなくて、少し前にアカウント取るだけとってほったらかしてて、ちょっとまたやってみていて、id:nowokayさんとかid:kstnを見つけた。←いまここ。でも先のことはわからない。 (kstnわかるかな?俺だよ俺、2001年頃ちょっとだけ同じ会社に…

Perl で for 文

俺は俺に驚いた、という話。 use strict; my $i for ($i=0, $i<10, $i++) { print "$i\n"; } 実行結果はどうなる?0から9まで並ぶと思うじゃん??????でも結果はコレ inu@myhost~% perl -e ' for ($i=0,$i<10,$i++) { print "$i\n"; };' 1 1 1こんなこ…

2009/4/1ジョークRFC

今年のは以下2つ RFC 5513 IANA Considerations for Three Letter Acronyms RFC 5514 IPv6 over Social Networks だよ。 タイトル和訳すると RFC 5513 IANAによる3文字略語についての検討 RFC 5514 SNSでIPv6 だね。ソーシャルネットワークよりSNSのほうがピ…

VirtualBoxとVMWare

昨日までVMWare Server 2.0を使っていた。今日からVirtualBox 2.0 を使っている。VMWareはタダだし、本当に良くできたソフトウェアだ。1.x→2.0でUIをブラウザに載せてくれちゃったのには辟易したが、それにしても良くできたソフトウェア。便利。そして速い。…

kakasiとText::Kakasiを入れる話

新年一発目はかかしの話。kakasiです。日本語のわかち書きをやるツールとしてとてもメジャーなんだけど、本当は漢字かな混じり文をひらがなやローマ字に変換するためのツールだったりする。辞書構造がとてもとてもシンプルなので、使い勝手が非常に良い。さ…

PCの電源ってさ

ウチのサーバの電源についてるファンが壊れて回らなくなったんですよ。そんで、開けっ放しで稼動させたままファン買いに行って取り付けたんですね。 さて、もともとついていたファンは+と−の2ピンなんだけど買ってきたファンは3ピン。刺しても回らないでや…

x86 Solaris 10 で OpenSSL 0.9.8 が Core dumped

相当まいった。 /usr/sfw/libにも/usr/local/libにも存在する状況で、/path/to/some/other/dir/openssl にまた別なバージョンを、しかもLD無視してリンクするように(rpathだよ)小細工するようなOpenSSLを作ってたから、本当に気づくのが遅かった。 悪いのは…

gdを完全に/usrから離れて作る

できねええええええ詳細はまた今度。 - さて、また今度の今日は9/22。結果から言うと、できた。でもMakefile修正が必要。仕事でやる話だから、だいたい誰にでも(やってる内容が理解出来る範囲で)出来るようにしておきたいという意図と、バージョンアップ後に…

Apacheログを眺める話

長い事放置したなぁ。さて、Apacheのログフォーマットをいじるよ。 LogFormat "%h %l %u %t \"%r\" %>s %b \"%{Referer}i\" \"%{User-Agent}i\" %D %v %I %O %X" combined_DvIOX最近のお気に入りはコレ。logioモジュールが必要。 ほんとは %D %X %v %I %O だ…

2008/4/1 ジョークRFC

今年のジョークRFCは以下の2つ RFC 5241 Naming Rights in IETF Protocols RFC 5242 A Generalized Unified Character Code: Western European and CJK Sections タイトルを日本語にすると RFC 5241 IETFプロトコルにおける命名権 RFC 5242 一般化された統合…

mailto:リンクが嫌いだ

タイトルの通り。腹立たしいことこの上ない。 というわけで、暇では決してないが、ちょっとしたプログラムを書いた。あんまりにもソースが汚いので公開はしないけど、どういうものかは以下のとおり。 \\HKLM\Software\Classes\mailto\shell\open\command の…

Solaris 10(8/07, x86) で Apache 2.2.8をコンパイル

前にも似たネタを書いたんだけど、ちょっと変わってたので書き直し。 まずはOpenSSL 0.9.8gをコンパイル。64bit対応で。 今回はSSL対応で作るよ。 32だとか64だとか、気にする事すら忘れていても64bitで作られる(前からそうだっけ?覚えてない)。 $ ./config…

プログラマ、センスの話

コーダーでもプログラマでもセンスって大事だね、とは常々思うのだけれど、↓に面白いことが書いてあった。 ■ Why perl? (歌代さんのWebページより) http://www.srekcah.org/~utashiro/perl/scripts/faq.html 最近ちょっと思うところあって PHP を使ってみま…

SORRY専用Webサーバ

とにかく何が来ても「御免!」と応答するWebサーバを考える(以下、単にSorryサーバと呼ぶ)。Sorryサーバの実装にはいくつか考えられる。 ErrorDocumentを使う AliasMatchを使う mod_rewriteを使う これ以外にもありえると思うが、ErrorDocumentより簡単でmod…

検索機能を実装する

金儲けを考える人たちの自由な発想に応えるのが我々雇われエンジニアの定め。とはいえもうちょっと現実的な要求になりませんか、その発想は自由すぎやしませんか、人がいくらいたって作れませんよそんなもの。 とまぁ、よくある話で、どんなデータも思いのま…

日付のないログに日付をつける

ちょっとした必要にかられて書いた。動作は↓読んだまんま。 #!/usr/bin/perl use strict; while(<STDIN>) { my $d=&now(); print "$d $_"; } sub now() { my ($sec,$min,$hour,$mday,$mon,$year,undef) = localtime(time); my $d = sprintf("%02d/%02d/%02d %02d:%0</stdin>…

KAKASI 漢字→かな(ローマ字)変換

おなじみっちゃーおなじみのツールですが http://kakasi.namazu.org/index.html.ja ここのリンクで発見、KAKASIのウェブインタフェース。 http://kanjidict.stc.cx/kakasifilt.php こういうのあるとKAKASIって便利だな、面白いな、って思うね。 http://kanji…

bindにoff-by-oneバグ

セキュリティホールだよ。対象はほとんどのバージョン。詳しくは↓を見ておくれ。 http://www.isc.org/index.pl?/sw/bind/bind-security.php Index: inet_network.c diff -u inet_network.c:1.5 inet_network.c:1.6 --- inet_network.c:1.5 Wed Apr 27 04:56:…